上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
【--/--/-- --:-- 】
| スポンサー広告 | コメント(-) | トラックバック(-) | ![]() |
トミー・デ・パオラ・作 ゆあさふみえ・訳
まほうつかいのノナばあさんの元へは、町の人々が困ったことがあるたびにやって来ます。 ノナばあさんの家の手伝いに来ているのっぽのアンソニイは、ある日、ノナばあさんの魔法の鍋を見てしまいます。 決して触ってはいけない、と言われていたのに、ノナばあさんが留守にした日、とうとうアンソニイは触ってしまいます。 ハラハラドキドキ、さてさて、アンソニイがやってしまった失敗、どうなるんでしょう?
スポンサーサイト
|
||
![]() |
すえよしあきこ・作 林明子・絵
みこちゃんのところへ、赤くて丸くて、大きなものが遊びに来ました。 「ママ、誰だか分かる?」 とても可愛いお話です。娘になぞなぞ出されましたが、最後まで分かりませんでした。
|
||
![]() |
国松エリカ・作
いのししのお父さんが子どもたちを連れて、食べ物を探しに行きます。 そして冬の間眠ってい動物たちを行く先々で起してしまい、大騒ぎ!? 珍道中ですね。
|
||
![]() |
ヘルメ・ハイネ・作
ぶたのヴァルデマール、おんどりのフランツ、ねずみのジョニーはお友だちです。 3匹はなにがあっても、どんなことをしても、友だちなんです。
|
||
![]() |
みやざきひろかず・作
ワニくんシリーズは、とっても可愛いですよね。色使いも、そして今回はアップルパイやシュークリームがとってもおいしそうで、食べたくなります。 相変わらずお茶目なワニくんです。
|
||
![]() |
林明子・作
お兄ちゃんに絵の具を借りたよしみは、森の中の動物たちと自由に絵の具を出し始めます。 お兄ちゃんと妹。妹思いのお兄ちゃん。甘えん坊の妹。懐かしい香りがします。
|
||
![]() |
佐々木マキ・作
森の中を散歩していると、小さな家がありました。 その家には、いろいろなかんづめがあって、中からなにか声がします。 この間は、古道具屋さんで、いろいろな置物があったような・・・。 最後のオチで、郵便屋さんが出てきたときは、親子で「またぁ~?」って笑ってしまいました。
|
||
![]() |
五味太郎・作
上の息子が赤ちゃんの時にもこの絵本喜んで、ビデオも買いました。 まさか下の娘が、6歳になってこの絵本を選ぶとは、ちょっと意外でしたが。 きんぎょが逃げて、いろいろな場所に隠れます。分かってはいるんだけど、「ど~こだ?」って見つけるのが楽しいようですね、いくつになっても。
|
||
![]() |
はぎのちなつ・作・絵
|
||
![]() |
エリック・カール・作
|
||
![]() |
フランスワーズ・作・絵
|
||
![]() |
|
![]() |
「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」 J・K・ローリング・作
「トム・スキャッタホーンの大冒険 博物館の秘密」 ヘンリー・チャンセラー・作
|
||||
![]() |
「ゲゲゲの鬼太郎とゆうれいテレビ局」 水木しげる・作
|
||
![]() |
| ホーム |
|
